どうでもよしこさん

鉄道系広告会社勤務。このブログは私個人のものであり、所属している団体・組織には一切関係がありません。全ては個人の見解です。

第67話がんばれ自分。

小4になり、息子はとあるスポーツを本気で始めた。さらに勉強もがんばりはじめた。

「さあ、こっから見返してやれ。」と言うたところ、
「ぼくずっと勉強してますけど。」と小4息子。あ、そやったね。
「かあちゃん、野口英世のおかあさんみたいだね。」
「そうそう、野口英世みたいに、リベンジや。」
「ぼく別にいじめられてませんけど。」

息子もなかなか言い返すようになり、全然話が噛み合わない。

っと震災が起きたというのに、
いつもどおりのんきなネタで始めたのには、訳がある。
心はもちろん傷むが、できる金額を寄付したあとは、
いいんですっていつもどおりで。

ちゃんと自分の仕事をして、世帯として税金を納める。
私のような凡人が、それ以外に今できることなんて、
なんにもないんやでしかし。

そう、くだらない毎日といつもどおりの消費が、
今震えている誰かを支えると信じよう。
人を励ましている暇があったら、がんばれ自分。なんである。

ところで。
私は関西に住んでいるので、九州は東北より馴染みが深く、
よく旅行していたし九州エリアの仕事もしていたので、
なぜか今回の地震は気持ちが近い。
で、阪神淡路大震災のことを思い出してしまった。その時の話です。

f:id:doudemoyoshiko:20160419031018j:plain

f:id:doudemoyoshiko:20160419031125j:plain

f:id:doudemoyoshiko:20160419031145j:plain

f:id:doudemoyoshiko:20160419031153j:plain

f:id:doudemoyoshiko:20160419031203j:plain

 

 

ところで。

テレビで避難所の映像が流れ、小さなガラケーを必死で見ている60代くらいのおばさんを見た。
もう災害対策に全世帯全スマホやな。これ。そして全テレビ回線を全ネット回線に。
日本の技術なら80才の老人にも使えるスマホなんか簡単に作れるんとちがう?
ずっとテレビを見られる状況じゃないかもしれないし。

 

次回は22日金曜日。家でスマホ地震のニュースばかり見てると
会社に来るとほっとするね。ってことでよろしくおねがいいたします。